ネクストエンジンAPIについて

APIを用いた商品の一括登録について

お世話になっております。

https://developer.next-engine.com/api/api_v1_master_goods/upload
こちらのページには単体の商品登録のみで、複数の場合が記載されていませんでしたので、質問させていただきます。

商品を一括で新規登録する際は、どのような形式でAPIにパラメータを渡せばいいのでしょうか?
ヘッダー、各商品のパラメータごとにCSVの改行コードを挿入する感じでしょうか?

ご教授いただけると幸いです。

APIの仕様について

エクセルVBAからネクストエンジンAPIを使って、在庫数変更などの処理を行いたいのですが、物理的に可能なのでしょうか?

それとも、ネクストエンジンにログインしてアプリを呼び出さないとAPIが使えないのでしょうか?
JavaのライブラリをVBAに読み解いて、コーディングすれば物理的に可能ではないかと考えたのですが、私の勘違いでしょうか?

アプリとAPIの関連性

ネクストエンジンが提供するAPIを使って、自社システムから、在庫情報の確認や変更反映を行いたいのですが、
それでもアプリを作る必要があるのでしょうか?

APIを使いたいだけなのに、アプリを作成しなければいけない理由が理解できません。
APIとアプリがセットになる理由を教えてください。

ネクストエンジンへの受注データの自動連携について

ご担当者様

いつもお世話になっております。
インターファクトリーの林と申します。

弊社のECプラットフォーム「ebisumart」にてネクストエンジンと連携させていただいておりますが
現在の機能としてはメールでの受注取込で連携しており、APIによる自動連携ができていない状況です。

今回弊社にてご提案中のお客様よりAPIによる受注データの自動連携のご要望が出てきまして
追加の開発を検討しているのですが、
その場合下記ページなどを参照しながら弊社側のみの開発で実装は可能でしょうか。

https://developer.next-engine.com/api/api_v1_receiveorder_base/bulkupdate

お客様側からは、ebisumartで作成した受注データを
ネクストエンジン側へAPIにて自動連携したいとご要望いただいております。

access_token、reflresh_tokenの取得方法について

Javaアプリでネクストエンジンとの連携を実装中です。
uid、state、client_id、client_secretは取得できておりますが、
「access_tokenの取得」に倣ってPOSTしてもJavaアプリ側でエラーとなります。

下記リファレンスは確認済み
https://developer.next-engine.com/api/api_v1_neauth 

■質問1.
 考えられるエラー原因は何かありますでしょうか
■質問2.
 Javaのサンプルソースを提供頂けないでしょうか

POSTデータ詳細
 URL:https://api.next-engine.org/api_neauth/
 param:uid、state、client_id、client_secret

受注伝票で取得できる値について

お世話になっております。

ヤフーオークションに商品を出品し、ヤフーオークション固有の情報を取得したいと考えております。

そこで、ヤフーオークションにて商品が購入された際、
オークションidと購入者のyahoo_idをネクストエンジンAPIを用いて取得することは可能でしょうか?

可能でしたらどのAPI(受注伝票、受注明細、受注伝票オプション)を用いて取得するのか、ご教授いただけますでしょうか?

受注伝票検索について

リファレンスを見ていていくつか分からない点があったので質問させていただきます。

1.receive_order_dateがreceive_order_creation_dateよりも以前の日時になる可能性はありますでしょうか?(受注されてから伝票が作成されるまでに明らかなタイムラグはあるのか?)

2.receive_order_last_modified_null_safe_dateがreceive_order_cancel_date以後になる可能性はありますでしょうか?(商品がキャンセルされた後も何らかの要因で伝票が更新されることはあるのか?)

ご教授いただけますと幸いです。

私がしたいことは、審査が必要でしょうか。

私はネクストエンジン のAPIを利用させていただき、
ある伝票番号を指定してたら、受注分類タグにあるタグを追加や削除してくれるバッチプログラムを作りたいと考えております。

自社のみで利用する想定なので、アプリ化するというよりも自社プログラムからネクストエンジン に対してapiを叩いて処理をさせていただきたいと考えております。

以上、よろしくお願いいたします。

受注伝票にある自動送信停止処理の登録情報について

お世話になっております。
ご担当者様

受注伝票の
メニュー > 自動送信停止処理(添付画面)

で登録した情報は、APIで取得できないのでしょうか?

以上、よろしくお願いいたします。

API連携を用いてできることの確認

ネクストエンジンAPI連携を用いてできることの確認をしたいです。

やりたいこと
自社ECサイトにNE連携用アプリ(Java バッチ)を作成し、
ユーザ認証、アクセストークン要求、在庫連携をさせる。