受注

受注伝票の削除フラグについて

毎々お世話になります。

受注伝票検索APIで取得できる「削除フラグ」について確認させていただきたいのですが、
「1:有効 1以外:無効」の意味合いは
 ・削除フラグ=1 ⇒ 有効伝票
 ・削除フラグ<>1 ⇒ 無効伝票(=削除伝票)
でよろしいのでしょうか?

ご教示宜しくお願い致します。

FutureShop2受注CSVの取り込み項目について

お世話になります。
管理画面内の受注-受注一括登録にてCSVをアップロードする際、
下記FS2項目の取り込み情報の扱いについて

・入出荷予定日

CSV取り込み後に受注明細画面にて確認したところ
上記の項目を見つけることができませんでした。
この情報はどこに持っているのでしょうか。
お手数ですがご教示頂きたく存じます。

売上返品処理を実装したい

アプリに受注伝票のメニューにある「売上返品処理」を実装したいのですが、
https://developer.next-engine.com/api」内のどれが「売上返品処理」に当たりますか。

送り状の変更

送り状の変更を一括で行いたいと考えていますが、
API 仕様書を見ると以下の項目があるようです。
「送り状名」receive_order_invoice_id
「送り状区分」receive_order_invoice_name

「区分」なのでマスター化されているのかなと思っているのですが、
両方修正する必要があるのでしょうか?
また、どのように修正する必要があるのでしょうか?
たとえば「発払い」から「コレクト」に変更する場合はどのようにするのでしょうか?

同梱自動判定

ネクストエンジンには住所などで同梱自動判定がありますが、
受注伝票の同梱候補伝票番号(receive_order_include_possible_order_id)に反映されると思います。
これ複数あった場合はどのような動きをするのでしょうか?
確定した同梱先伝票番号(receive_order_include_to_order_id)についても同様の考え方なのでしょうか?
数値型であることから、ひとつのみの同梱とは予想しています。

[受注検索]受注ステータスについて

[受注伝票検索]APIなどで「管理画面→受注伝票管理TOPのステータス?」
[新規受付][確認待ち]...などの状態を特定するフィールド等はございますでしょうか。

受注確認内容設定について

コミュニティ: 

お世話になります。

受注確認内容設定に代金引換で自由に金額を設定できる項目があればと考えています。
現在ある項目としては「総合計で金額いくら」と「代金引換で30万以上」のみです。

受注確認内容設定へはAPIを使って開発し、項目を追加できるのでしょうか?
もし可能ならどのようにすればよろしいでしょうか?
情報をお持ちでしたら、教えて頂けますと幸いです。
聞くだけになってしまい、申し訳ございません。

どうぞよろしくお願いします。

「受注明細検索」APIによる同梱受注の検索について

同梱受注の検索について質問がありますので回答願います。

受注情報の商品名、単価、数量等の情報が必要で以下の「受注明細検索」APIを利用し明細を取得しています。

/api_v1_receiveorder_row/search

しかし、同梱処理を行った受注の親受注の「受注番号(receive_order_row_shop_cut_form_id)」で検索したところ、親受注の明細の
み取得でき、子受注の明細は取得できませんでした。

親受注の受注番号による検索で子受注の明細を取得したいと考えています。
ネクストエンジンAPIで同梱の親受注を指定し、子受注の明細を取得するには、
どのようにしたらいいのでしょうか?

受注一括登録パターンIDについて

掲題の件について、受注伝票アップロードAPIにて
FutureShop2の標準フォーマットで取り込みたい場合に
下記を参照し、receive_order_upload_pattern_id に[19]を指定して実行すると「存在しない受注一括登録パターン[19]です。」
とエラーがでしまう。
仮にIDと店舗の組み合わせで一意になるのであれば
パターンIDを確認する方法がわからないでご教示いただきたいです。
[URL]
https://developer.next-engine.com/api/fields/receiveorder_receive_order_...

CRON設定で自動ログインできるようにする方法を教えてください。

現在、ネクストエンジンAPIを使った自社システムを開発しております。
現在の設定ですとAPIを取得する際に毎回手動ログインする必要があります。
CRON設定で自動ログインできるようにしたいのですがうまくいきません。

neApiClient.phpにてapiExecuteNoRequiredLoginという関数を発見し
下記のように入力しましたが、

$ guest = $ client-> apiExecuteNoRequiredLogin( '/ api_v1_receiveorder_base / search'、$ api_params);

これだと上手くいきませんでした。

何卒ご教示お願いいたします。