作成者:nextec 作成日:2017/4/2 (日) 21:23 コミュニティ: ネクストエンジンAPIについて汎用で店舗情報を新規登録する場合、在庫更新用URLの項目について 特定の名称を使用しなければならないと言ったルールがあればお教え下さい。 例えば以下の「UpdateStock.php」等、決まったファイル名にする必要がありますか? http://ストア様ドメイン名/UpdateStock.php また、php以外にjspでも問題はないでしょうか? タグ: 在庫JavaPHP RE:汎用での在庫連携で設定する在庫更新用URLについて パーマリンク 作成者:hamee_sys 作成日:2017/4/4 (火) 14:11 ファイル名や拡張子、使用言語に特に指定はございません。 また、コーディングに関する注意点についてはこちらをご覧ください。 https://developer.next-engine.com/api/secure ネクストエンジンマニュアルに在庫連携APIの仕様書がありますので こちらもご参照いただければと思います。 http://manual.ec-doc.net/startup/hanyo/ 「設定に関する資料はこちらからダウンロードしてください」からダウンロードお願いします。 コメントを投稿するにはログインしてください
RE:汎用での在庫連携で設定する在庫更新用URLについて
ファイル名や拡張子、使用言語に特に指定はございません。
また、コーディングに関する注意点についてはこちらをご覧ください。
https://developer.next-engine.com/api/secure
ネクストエンジンマニュアルに在庫連携APIの仕様書がありますので
こちらもご参照いただければと思います。
http://manual.ec-doc.net/startup/hanyo/
「設定に関する資料はこちらからダウンロードしてください」からダウンロードお願いします。