API連携を用いてできることの確認
#1
2019/12/19 (木) 16:52
API連携を用いてできることの確認
ネクストエンジンAPI連携を用いてできることの確認をしたいです。
やりたいこと
自社ECサイトにNE連携用アプリ(Java バッチ)を作成し、
ユーザ認証、アクセストークン要求、在庫連携をさせる。
自社ECサイトでNE連携用アプリを定期間隔で起動させる
↓
NE連携用アプリからNEへのユーザ認証要求を行うhttps://base.next-engine.org/users/sign_in/
この時、「client_id」と「Redirect URI」を渡す(GET)
↓
NEのログイン画面が自動的に表示される(?) サンプルソースを参考に実装しましたがブラウザ表示されない
NEへのログインがされていれば、
NEからリダイレクトURI+「uid」、「state」が返却される(GET)
↓
NE連携用アプリから「uid」、「state」、「client_id」、「client_secret」を使って
アクセストークン要求を行う(POST)https://api.next-engine.org/api_neauth
NEから「access_token」、「refresh_token」が返却される(レスポンス)
↓
NE連携用アプリから「access_token」、「refresh_token」を使って
在庫連携APIを呼び出す
タグ:
Re:API連携を用いてできることの確認
認証部分については下記のページを参考にしてください。
https://developer.next-engine.com/api/auth
その後の流れですが、まず在庫マスタ検索APIを呼ぶことで現在の在庫情報を取得することができます。
また在庫入出庫履歴検索APIで在庫の入出庫履歴を取得することができます。
在庫更新につきましては商品マスタアップロードAPIで実現していただくことが可能です。
商品マスタアップロードAPIで複数登録するには?
回答ありがとうございます。
追加で質問です。
1.想定している機能には一度に複数の商品を登録するケースもあるのですが、
商品マスタアップロードAPIを使って複数個の商品を同時にアップロードすることは可能でしょうか?
2.登録した商品の出品をとりさげたい場合はどのAPIを使えばいいでしょうか?
Re:商品マスタアップロードAPIで複数登録するには?
1.同時にアップロードしていただくことは可能です。詳細はAPIリファレンスを参照ください。
2.取り下げは商品を非表示(下記ページのvisible_flg = 0)にすることでご対応していただくことができます。
https://manual.next-engine.net/main/product/prd_shohin-touroku/8588/
商品取り下げについて
toriatukai_kbn=1で対応しようかと思っていたのですが、ネクストエンジン的にはvisible_flg = 0にする方が推奨なのでしょうか?
良ければ理由なども教えて頂きたいです。
Re: 商品取り下げについて
toriatukai_kbn=1 でも対応可能です。
用途に応じて使い分けください。どちらもデータとして残るので伝票には登録可能です。
visible_flg
非表示に設定することで、検索結果から表示されなくなり、在庫連携の解除が行われます。
受注伝票、発注伝票、仕入伝票に入力することは可能です。
※在庫連携を解除する場合は visible_flgを利用ください。
toriatukai_kbn
0:取扱中
1、2の場合、自動発注計算の対象外です。
取扱区分によって、受注伝票の商品明細行の色が異なります。
※両フィールド共に商品が削除されるわけではないため、モールより商品が取り下げられるわけではありません。あらかじめご了承ください。
visible_flgの場合、在庫連携されなくなるのでモールに在庫がなくなれば、売れなくなります。
toriatukai_kbnの場合、自動発注が行われなくなります。ただし手動での発注は依然可能です。
Re:Re: 商品取り下げについて
とありますが、visible_flg=0又はtoriatukai_kbn=1に設定したとしても各モールで商品が購入される可能性があるということでしょうか?
設定した時点で各モールでの販売が中止されるステータスは存在しますか?
Re:Re:Re: 商品取り下げについて
>visible_flg=0又はtoriatukai_kbn=1に設定したとしても各モールで商品が購入される可能性があるということでしょうか?
左様でございます。
>設定した時点で各モールでの販売が中止されるステータスは存在しますか?
ございません。
完全に取り消すにはモールにて直接商品を取り下げ、メイン機能で商品マスタの削除処理を行う必要があります。
または在庫を0にした後、visible_flg=0 にしていただくことでも対応が可能ですが、この場合モールで商品が取り下げられているわけではないので、
モールの設定にて在庫が0でも販売可能な設定であれば、商品は売れてしまいます。
これまでの流れで理解できていない点
>自動発注が行われなくなります。ただし手動での発注は依然可能
自動発注や手動での発注とはどのような操作のことでしょうか?
>モールで商品が取り下げられているわけではない
モールには在庫が0の商品が表示されてしまっているということでしょうか?
>モールの設定にて在庫が0でも販売可能な設定であれば、商品は売れてしまいます
モールに在庫が存在しない状態で商品が売れてしまう、とはどのような状況を想定されているのでしょうか?
Re:これまでの流れで理解できていない点
>自動発注や手動での発注とはどのような操作のことでしょうか?
発注についてはこちらを参照ください。
https://manual.next-engine.net/main/product/prd_hatchu-siire/24247/
>モールには在庫が0の商品が表示されてしまっているということでしょうか?
>モールに在庫が存在しない状態で商品が売れてしまう、とはどのような状況を想定されているのでしょうか?
取り下げられていないというのは、NE側にて非表示処理されようとも、その変更がモールに反映されないという意味合いです。
その際モールがどのような挙動をするかという可能性に今回言及いたしました。
具体的にモールで在庫0の商品が表示されるのか、在庫が存在しない状態で商品を売ることが可能か否かにつきましてはそれぞれのモール側の挙動に依拠しますので、
ネクストエンジン側にてこれ以上の説明を加えることは控えさせていただきます。
Re: Re:これまでの流れで理解できていない点
在庫数を0にする際はzaiko_suで調整するという認識ですが、この場合モールの在庫数も加減されているのでしょうか?
実際の在庫数はどの値で確認できますか?
現時点での認識では、
在庫を0にした後にvisible_flg=0にするので在庫連携が行われなくなり、追加で商品が補充されないという認識なのですが合ってますでしょうか?
Re:Re:Re:これまでの流れで理解できていない点
はい、ご認識通りです。
先述の通り、「在庫を0にした後、visible_flg=0 にしていただくこと」にご注意くださいませ。