開発環境・SDKについて

Javaバッチによる受注データ取り込みにつきまして

コミュニティ: 

NE担当様

大変お世話になります。camと申します。

https://developer.next-engine.com/sdk
SDKについてのJAVA SDKマニュアルを参考に
Javaの受注データ取り込みのバッチ処理を作成しております。

■ 質問1
> NeApiClient
> インスタンス生成時にSDKの必須パラメータを指定します。バッチ(非同期)ではない場合は、必ずredirect_uriも指定して下さい

「バッチではない場合、redirect_uriも指定」とあるのですが
redirect_uriを指定しない場合のNeApiClientの生成方法があるのでしょうか。
どうしても見つけることができません。。

■ 質問2
> バッチ処理をする場合は、access_token及びrefresh_tokenのみ指定し、最後に認証した時の値を指定して下さい。詳細はSDKのソースを参照下さい

Java SDKの使い方

コミュニティ: 

皆さま、NE担当様

お世話になっております。RisukaiのGaoと申します。

近日、Java SDKを使って、データを取りたいですが、
NeApiClientのインスタンスを作成する段階で、失敗しています。
引数は以下:
・request: ServletのGetメソッドの引数request
・response: ServletのGetメソッドの引数response
・client_id: 「アプリを作る」で生成されたclient_id
・client_secret: 「アプリを作る」で生成されたclient_secret
・redirect_url: https://api.next-engine.org/api_app/company

フォローをお願いいたします。

よろしくお願いします。

PHP版SDKのバージョン管理について

コミュニティ: 

PHP版SDKについて質問です。
SDKはzip経由でしか入手できないのでしょうか?

SDKがアップデートされているか否かが都度DLしてdiffを見ないと分からず、アップデートの管理が面倒です。
SDKがバージョン管理されているリポジトリはありますか?それを公開することはできますか?
もしくは、例えばpackagist.orgに登録し、composer経由でSDKインストールできるようにできないでしょうか。

Let's encryptをアプリの証明書として利用したい

コミュニティ: 

APIを利用するためにHTTPSが必須と書かれてますが、Let's encryptで作成したDV証明書を使用することはできますか?
Let's encrypt: https://letsencrypt.org/

アプリ開発時に必要な利用料金について質問

コミュニティ: 

ネクストエンジンアプリの開発を検討しています。

アプリを開発するにはネクストエンジンを契約する必要がありますか。

開発会社のため、弊社では受注や在庫の管理自体は行いません。
ただし、受注取込用のアプリを作成予定のため、受注伝票が起票できるかの検証をしたいと思っております。
この場合、月額費用はこちらのページに記載されている内容と同じく、受注件数による従量課金となりますでしょうか。
http://next-engine.net/price

公開されているnode.jsのSDKはありますでしょうか?

コミュニティ: 

node.jsを利用してネクストエンジンアプリの開発を検討しているのですが、
すでに公開されているnode.js製のSDKはありますでしょうか?