作成者:yaoqingmei 作成日:2017/9/7 (木) 17:28 コミュニティ: ネクストエンジンAPIについてAPIを実行する時、access_tokenとrefresh_tokenは全部指定する場合、access_tokenが有効期限が切れますが、refresh_tokenの有効期限内であっても、エラーと戻るの原因はなんですか? タグ: エラー RE:access_token・refresh_token パーマリンク 作成者:hamee_sys 作成日:2017/9/11 (月) 10:17 access tokenが有効期限切れ、refresh tokenが期限内という状態になった場合、初回のAPI実行のみエラーにはならず新しいaccess tokenとrefresh tokenが発行されます。 この時に発行されるaccess tokenとrefresh tokenを保持しておけば、以降のAPIは正常に実行することができます。 ただ、この時のaccess tokenとrefresh tokenを保持せず、今までのaccess tokenとrefresh tokenでAPIを実行するとエラー(002002: access_token[xxxxx]が不正です。)が発生します。 コメントを投稿するにはログインしてください 基本的にその通りの動きになっているのですが、1 パーマリンク 作成者:atsushi0843 作成日:2019/5/20 (月) 13:14 基本的にその通りの動きになっているのですが、1~2週間に一回くらいのペースで「access tokenが有効期限切れ、refresh tokenが期限内という状態になった場合、初回のAPI実行時」にもエラーになるように見えます。 その場合、二度と新しいaccess tokenを貰えないのですが、何かやり方に問題があるか確認すべき点があればご助言願えませんでしょうか。 なお、ネクストエンジンAPIは使い始めたばかりで、まだ本番運用したことはありません。 コメントを投稿するにはログインしてください access_token・refresh_token パーマリンク 作成者:yaoqingmei 作成日:2017/9/11 (月) 16:55 NeApiClient client = new NeApiClient(accessToken, refreshToken); apiResult = client.apiExecute("/api_v1_login_company/info"); ↑のように、ネクストエンジンAPIを呼び出すとき、入力パラメータにaccessTokenとrefreshTokenは指定していない場合、access tokenが有効期限切れ、refresh tokenが期限内という状態になった時、APIを実行すると、access tokenは新たに発行されますか? コメントを投稿するにはログインしてください RE:access_token・refresh_token パーマリンク 作成者:hamee_sys 作成日:2017/9/21 (木) 11:58 回答が遅くなり申し訳ございません。 access tokenの有効期限が切れrefresh tokenが期限内の場合については以下の通りになります。 【refresh tokenが指定された場合】 正常に出力パラメータが設定されaccess_tokenとrefresh_tokenが新しい値に更新されます。 【refresh tokenが省略された場合】 出力パラメータ「result」の値がredirectになります。 コメントを投稿するにはログインしてください RE:access_token・refresh_token パーマリンク 作成者:maki 作成日:2024/12/3 (火) 10:52 お世話になります。 本日 2024/12/03 06:13:52 期限のアクセストークンについて、 期限切れ一回目 2024/12/03 06:14:40 の [POST] /api_v1_login_company/info アクセスで 002002 が返却されました。 その後もエラーが続いており、過去のご回答内容と食い違う認識です。 なおリフレッシュトークンの期限は 2024/12/05 06:13:52 です。 取り急ぎご対応いただくことは可能でしょうか? コメントを投稿するにはログインしてください
RE:access_token・refresh_token
access tokenが有効期限切れ、refresh tokenが期限内という状態になった場合、初回のAPI実行のみエラーにはならず新しいaccess tokenとrefresh tokenが発行されます。
この時に発行されるaccess tokenとrefresh tokenを保持しておけば、以降のAPIは正常に実行することができます。
ただ、この時のaccess tokenとrefresh tokenを保持せず、今までのaccess tokenとrefresh tokenでAPIを実行するとエラー(002002: access_token[xxxxx]が不正です。)が発生します。
基本的にその通りの動きになっているのですが、1
基本的にその通りの動きになっているのですが、1~2週間に一回くらいのペースで「access tokenが有効期限切れ、refresh tokenが期限内という状態になった場合、初回のAPI実行時」にもエラーになるように見えます。
その場合、二度と新しいaccess tokenを貰えないのですが、何かやり方に問題があるか確認すべき点があればご助言願えませんでしょうか。
なお、ネクストエンジンAPIは使い始めたばかりで、まだ本番運用したことはありません。
access_token・refresh_token
NeApiClient client = new NeApiClient(accessToken, refreshToken);
apiResult = client.apiExecute("/api_v1_login_company/info");
↑のように、ネクストエンジンAPIを呼び出すとき、入力パラメータにaccessTokenとrefreshTokenは指定していない場合、access tokenが有効期限切れ、refresh tokenが期限内という状態になった時、APIを実行すると、access tokenは新たに発行されますか?
RE:access_token・refresh_token
回答が遅くなり申し訳ございません。
access tokenの有効期限が切れrefresh tokenが期限内の場合については以下の通りになります。
【refresh tokenが指定された場合】
正常に出力パラメータが設定されaccess_tokenとrefresh_tokenが新しい値に更新されます。
【refresh tokenが省略された場合】
出力パラメータ「result」の値がredirectになります。
RE:access_token・refresh_token
お世話になります。
本日 2024/12/03 06:13:52 期限のアクセストークンについて、
期限切れ一回目 2024/12/03 06:14:40 の [POST] /api_v1_login_company/info アクセスで 002002 が返却されました。
その後もエラーが続いており、過去のご回答内容と食い違う認識です。
なおリフレッシュトークンの期限は 2024/12/05 06:13:52 です。
取り急ぎご対応いただくことは可能でしょうか?