受注伝票の"受注内容確認”の条件に関わるフィールドをAPIで更新した後に、ネクストエンジンに再評価させることはできますか?

7 個の投稿 / 0 new
最終投稿
#1 2019/3/20 (水) 20:07
inouema

受注伝票の"受注内容確認”の条件に関わるフィールドをAPIで更新した後に、ネクストエンジンに再評価させることはできますか?

汎用カートCSV受注一括取込で取り込んだ後、メイン画面上の”確認待ち”に振り分けられた受注伝票について

"受注確認内容IDS"のフィールド値を API(受注伝票更新)で書き換えて、修正をしました。
その受注伝票をネクストエンジンに再評価させる方法はあるでしょうか?

再評価をさせた後の期待値は、APIで書き換えた内容が ”受注確認内容”の条件に非該当になっていれば、先の状態に進む。
一方、書き換えた内容が不十分で、未だ”受注確認内容”の条件に該当していれば、"確認待ち"にとどまっているという動作です。

タグ: 
2019/3/25 (月) 16:01

Re:受注伝票の"受注内容確認”の条件に関わるフィールドをAPIで更新した後に、ネクストエンジンに再評価させることはできますか?

大変恐縮ですが、自動で再評価をすることはできません。
確認チェック区分を更新いただき、遷移していただく必要がございます。

2019/3/26 (火) 16:47 ( #2への返信)
inouema

受注内容確認に該当か否かを再評価させる方法がある

・ 再評価させることはできるんですね。(ただし、自動的ではない。)
 方法→「確認チェック区分を更新いただき、遷移していただく必要がございます。」
  更新するという事は、確認チェック区分に "0" を書き込む。 という事になりますでしょうか?

・また、以下の理解で正しいでしょうか?
 - 確認チェック区分の値を更新しても直ちに 再評価されるのではなく、状態遷移が処理されるまで待たなければならない。
 - "受注内容確認”の条件に関わるフィールドと共に、確認チェック区分に適切な値を書き込んで受注伝票を更新すれば、やがて 受注伝票は遷移する。

2019/3/27 (水) 19:12

Re:受注内容確認に該当か否かを再評価させる方法がある

-更新するという事は、確認チェック区分に "0" を書き込む。 という事になりますでしょうか?

左様でございます。

- 確認チェック区分の値を更新しても直ちに 再評価されるのではなく、状態遷移が処理されるまで待たなければならない。
- "受注内容確認”の条件に関わるフィールドと共に、確認チェック区分に適切な値を書き込んで受注伝票を更新すれば、やがて 受注伝票は遷移する。

NE側が再評価を行うことはございません。そのためAPIで書き換えた内容が ”受注確認内容”の条件に該当するか否かを条件式に書いていただき、該当する場合に確認チェック区分を"0"に更新するような処理を記述していただくと、一定時間後に状態を遷移させることができます。ただし一部において、遷移自体が行われないこともございますのでご了承ください。(商品マスタにない商品が買われたという場合など)

2019/3/29 (金) 10:23 ( #4への返信)
inouema

再評価させる方法があるないか?の問いに対しては”ある”が回答ですか?

> (APIで書き換えた内容が ”受注確認内容”の条件に)該当する場合に確認チェック区分を"0"に更新するような処理を記述していただくと、一定時間後に状態を遷移させることができます。

上記の文は、 ネクストエンジンメイン機能の受注管理画面上の”確認待ち” より先に状態が進んでる(例えば "納品書印刷待ち"の)受注伝票の内容を APIで更新した場合に、一定時間後に状態が(例えば、"納品書印刷待ち"から"確認待ち"に)遷移するという事を説明いただいていると存じます。

その通りだとすると、 確認チェック区分を"0"以外から"0"に書き換える事をきっかけに、ネクストエンジンは伝票内容を再処理して「”受注確認内容”の条件に該当するか否か」を判定するので状態が遷移するのではないでしょうか?

すなわち、 ネクストエンジンに再評価(再処理)させる方法は、 『受注伝票の"確認チェック区分"フィールドの値を "0"以外からを"0"に書き換えること』であり、
”再評価させる手段は存在する”と言えるのではないのでしょうか?

2019/3/29 (金) 10:22 ( #5への返信)
inouema

再評価させる方法があるないか?の問いに対しては”ある”が回答ですか?

> (APIで書き換えた内容が ”受注確認内容”の条件に)該当する場合に確認チェック区分を"0"に更新するような処理を記述していただくと、一定時間後に状態を遷移させることができます。

上記の文は、 ネクストエンジンメイン機能の受注管理画面上の”確認待ち” より先に状態が進んでる(例えば "納品書印刷待ち"の)受注伝票の内容を APIで更新した場合に、一定時間後に状態が(例えば、"納品書印刷待ち"から"確認待ち"に)遷移するという事を説明いただいていると存じます。

その通りだとすると、 確認チェック区分を"0"以外から"0"に書き換える事をきっかけに、ネクストエンジンは伝票内容を再処理して「”受注確認内容”の条件に該当するか否か」を判定するので状態が遷移するのではないでしょうか?

すなわち、 ネクストエンジンに再評価(再処理)させる方法は、 『受注伝票の"確認チェック区分"フィールドの値を "0"以外からを"0"に書き換えること』であり、
”再評価させる手段は存在する”と言えるのではないのでしょうか?

2019/4/1 (月) 12:41

Re:再評価させる方法があるないか?の問いに対しては”ある”が回答ですか?

まず評価の定義についてですが、
「”受注確認内容”の条件に該当か非該当なのかをネクストエンジンが判断し、確認区分を更新、その値を基に状態遷移をさせるか否か」だと解釈しております。
ネクストエンジンにて一度”評価”後の伝票を再度”受注確認内容”に照らし合わすことはございません。
そのため再評価をさせるためには、伝票が受注確認内容に当てはまるか否かを質問者様で手動で振り分けていただく必要がございます。その後非該当であればAPIにて確認チェック区分を0にしていただく処理を入れていただくとその伝票は先の状態に進めることができます。
確認チェック区分の値をみて、”ネクストエンジンが状態遷移を判断する”ということを”評価”と定義とするのであれば、再評価はされるという認識でございます。
わかりづらい回答になってしまいましたが、何卒よろしくお願いします。