アプリ公開の際の利用料と審査の際の注意点

コミュニティ: 

アプリの公開についてお教えください。

現在、自社アプリを作成して運用効率を上げようと考えております。
このように他社への販売前提ではない場合でも、
社内アプリの利用料などが必要になってくるのでしょうか?

また、アプリ審査について、具体的にどのような箇所に注意すればよろしいでしょうか?

自社専用アプリなので、できればベータバージョン想定で本番環境で早く使用して、
UI などは随時バージョンアップをしていきたいと考えております。

>社内アプリの利用料などが必要になってくるのでしょうか?
必要になります。
アプリ区分が「特定企業のみアプリ」となりますので、APIリクエスト量に応じた料金が発生致します。
該当マニュアルはこちらです。
http://manual.next-e.jp/price/

>また、アプリ審査について、具体的にどのような箇所に注意すればよろしいでしょうか?
以下の点を注意するようにとリファレンスに書いてあります。
・「アプリ説明文」に対象アプリの概要やできることの記載があること
・「アプリ説明文」と実際のアプリとで動作が一致していること
・過度なアクセスや連続した高負荷処理などシステム的な連携に問題がないこと
・その他,当社が不適切と判断する事項がないこと
該当リファレンスはこちらです。
http://manual.next-e.jp/how_use/make_buy/#inspection

返信おくれました.....申し訳ありません。

丁寧に教えて頂き感謝しています!
ありがとうございます!