「復帰」は時間を置いて再度同じAPIを同じパラメータで実行して成功するかを表します
- ○:時間を置くことで成功します。バッチ等の場合は再開処理を記述することを推奨致します
- ×:時間を置いても成功しません
- 空欄:ユーザーやサーバーの状況により成功する可能性があります
| 機能・分類 | メッセージコード(code) | メッセージ(message) | 復帰※1 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 共通 | 000001 | 存在しないパス[xxxxx]にアクセスしました。 | × | |
| AccessToken取得 | 001001 | POSTパラメータにuidが指定されていません。 | × | |
| 001002 | POSTパラメータにstateが指定されていません。 | × | ||
| 001003 | uid[xxxxx]又はstate[xxxxx]が不正です。 | × | ||
| 001004 | stateの有効期限が終了しました。 | × | stateを再発行する為に、uid・state取得を実施して下さい | |
| 001005 | アクセス元ホストのURIスキームがhttpsではありません。 | × | アプリとAPIサーバーは、必ずhttpsで通信する必要があります | |
| 001006 | アクセス元ホストとネクストエンジンで指定したredirect_uriが一致しません。 | × | ネクストエンジンで指定したredirect_uri以外のホストは、APIを使用出来ません | |
| 001007 | [xxxxx]様のネクストエンジンが、次の理由により利用停止になっています。[xxxxx] | 本エラーについて企業様からお問い合わせがあった場合、お手数ですが弊社まで問い合わせするよう回答をお願いします | ||
| 001008 | client_id[xxxxx]又はclient_secret[xxxxx]が不正です。 | × | 正しいclient_id、client_secretを設定してください。 ネクストエンジンにログイン→「アプリを作る」→該当アプリの「編集」ボタン→「API」タブに表示されているクライアントID、クライアントシークレットを設定してください。 ※2018/10/31以前はこの値が送信されていない場合でもログインが成功していました。 |
|
| 001009 | POSTパラメータにclient_idが指定されていません。 | × | 古いバージョンのSDKを利用している可能性があります。最新のSDKを利用するか、最新のマニュアルに従ってログイン処理を実装し直してください。 | |
| 001010 | POSTパラメータにclient_secretが指定されていません。 | × | 古いバージョンのSDKを利用している可能性があります。最新のSDKを利用するか、最新のマニュアルに従ってログイン処理を実装し直してください。 | |
| 001011 | POSTパラメータにclient_id,client_secretが指定されていません。 | × | 古いバージョンのSDKを利用している可能性があります。最新のSDKを利用するか、最新のマニュアルに従ってログイン処理を実装し直してください。 | |
| API共通処理(ネクストエンジン) | 002001 | POSTパラメータにaccess_tokenが指定されていません。 | × | |
| 002002 | access_token[xxxxx]が不正です。 | × | ||
| 002003 | [xxxxx]様のネクストエンジンが、次の理由により利用停止になっています。[xxxxx] | 本エラーについて企業様からお問い合わせがあった場合、お手数ですが弊社まで問い合わせするよう回答をお願いします。 | ||
| 002004 | access_tokenの有効期限が終了しました。 | × | uid・state取得後、access_token取得を実施して下さい | |
| 002005 | アクセス元ホストのURIスキームがhttpsではありません。 | × | アプリとAPIサーバーは、必ずhttpsで通信する必要があります | |
| 002006 | アクセス元ホストとネクストエンジンで指定したredirect_uriが一致しません。 | × | ネクストエンジンで指定したredirect_uri以外のホストは、APIを使用出来ません。 | |
| 002007 | 現在ネクストエンジンサーバーがメンテナンス中の為、再度時間を置いてからアクセスして下さい。 [xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx] |
○ | ネクストエンジンサーバーメンテナンス終了までAPIを利用することが出来ません。xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxにはメンテナンスの詳細が入ります | |
| API共通処理(メイン機能) | 003001 | 現在メイン機能サーバーが混み合っておりますので、再度時間を置いてからアクセスして下さい。 | ○ | メイン機能サーバー混雑の為、APIが停止になっております。アクセスが減少すると復旧致します(本エラーが発生しなくなります)。 |
| 003002 | ||||
| 003003 | [xxxxx]様のメイン機能が、利用停止です。 | 本エラーについて企業様からお問い合わせがあった場合、お手数ですが弊社まで問い合わせするよう回答をお願いします。 | ||
| 003004 | 現在メイン機能サーバーがメンテナンス中の為、再度時間を置いてからアクセスして下さい。 | ○ | メイン機能のサーバー(企業情報のcompany_host)毎に発生しているメンテナンスです。お客様が利用しているメイン機能のサーバーによりAPI利用可否が変わりますのでご注意下さい。 | |
| 003005 | 現在メイン機能がメンテナンス中の為、再度時間を置いてからアクセスして下さい。 | ○ | メイン機能(企業情報のcompany_id)毎に発生しているメンテナンスです。お客様が利用しているメイン機能によりAPI利用可否が変わりますのでご注意下さい。 | |
| 件数取得・検索・情報取得共通 | 004001 | アクセス情報[xxxxxx]の許可が必要です。 | × | ネクストエンジンの「アプリを作る」「APIタブ」にて、アクセス許可をする必要があります |
| 004002 | xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx | × | 検索パラメータが不正な場合に表示されます。内容は不正であると判断した理由により異なります | |
| 004003 | fieldsの数が多すぎます。fieldsの指定を減らして下さい。 | × | 内部で発行するSQLのJOINするテーブルの数が多すぎる際に発生します。別オブジェクトに関するfieldsや検索条件の数を減らして下さい | |
| 004004 | 検索を実行可能な時間を超過しました。limitやfieldsを調整して下さい。 | × | 内部で発行するSQLの実行時間が長すぎる(約30分以上)場合に発生します。limitや別オブジェクトに関するfieldsや検索条件の数を減らして下さい | |
| アップロード&ダウンロード | 006001 | アクセス情報[xxxxxx]の許可が必要です。 | × | ネクストエンジンの「アプリを作る」「APIタブ」にて、アクセス許可をする必要があります |
| 006002 | POSTパラメータにxxxxxが指定されていません。 | × | データ種類の指定がない場合のエラーです。 | |
| 006003 | xxxxxのデータ種類[xxx]が不正です。 | × | ||
| 006004 | POSTパラメータにxxxxxが指定されていません。 | × | データの指定がない場合のエラーです。 | |
| 006005 | xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx | データの内容が不正な場合に表示されます。内容は不正であると判断した理由により異なります | ||
| 006006 | POSTパラメータにreceive_order_upload_pattern_idが指定されていません。 | × | ||
| 006007 | 存在しない受注一括登録パターン[xxxxxxxxxxxxxxxxx]です。 | × | 指定したreceive_order_upload_pattern_idが不正な場合に表示されます | |
| 006008 | POSTパラメータにdata_type_2を指定する場合は、data_2も指定して下さい。 | × | ||
| 006009 | POSTパラメータにdata_2を指定する場合は、data_type_2も指定して下さい。 | × | ||
| 006010 | 指定されたファイルは存在していません | × | パラメータで指定したファイルが存在しない場合のエラーです。アップロードしたファイルは保存期間(3日)を越えると自動的に削除されます。 | |
| 納品書印刷済み | 008001 | アクセス情報[xxxxxx]の許可が必要です。 | × | ネクストエンジンの「アプリを作る」「APIタブ」にて、アクセス許可をする必要があります |
| 008002 | POSTパラメータにreceive_order_idが指定されていない、または値が空です。 | × | ||
| 008003 | 受注取込中のため、更新出来ません。 | ○ | しばらく時間を空けて再度APIを実行して下さい | |
| 008004 | 受注伝票[xxxxxx]は存在しません。 | × | xxxxxxには指定した番号が表示されます。 | |
| 008005 | 受注伝票[xxxxxx]は納品書印刷待ちではありません。 | |||
| 008006 | 受注伝票[xxxxxx]は有効ではありません。キャンセルされてます。 | |||
| 008007 | 納品書印刷中の伝票があります。時間を空けて再度APIを実行して下さい。 | ○ | ||
| 008008 | POSTパラメータにreceive_order_last_modified_dateが指定されておりません。 | × | ||
| 008009 | receive_order_last_modified_dateが更新されています。再度受注伝票を検索してAPIを実行して下さい。 | × | ||
| 008010 | 棚卸中のため、更新出来ません。 | ○ | 棚卸を終了してから再度APIを実行して下さい | |
| 008011 | 納品書印刷指示日[YYYY/MM/DD]が指定されてます。納品書印刷指示日がAPI実行日以前でない場合は更新できません。 | ○ | 納品書印刷指示日がAPI実行日以前になる、または納品書印刷指示日の設定を解除して再度APIを実行して下さい | |
| 008013 | 受注伝票[xxxxxx]は配送情報出力済みです。 | xxxxxxには指定した番号が表示されます。 | ||
| 008999 | 更新処理中に例外が発生したため、処理を行いませんでした。xxxxxx | xxxxxxには例外の内容が表示されます。 | ||
| 出荷確定処理 | 009001 | アクセス情報[xxxxxx]の許可が必要です。 | × | ネクストエンジンの「アプリを作る」「APIタブ」にて、アクセス許可をする必要があります |
| 009002 | POSTパラメータにreceive_order_idが指定されていない、または値が空です。 | × | ||
| 009003 | POSTパラメータにreceive_order_last_modified_dateが指定されておりません。 | × | ||
| 009004 | receive_order_last_modified_dateが更新されています。再度受注伝票を検索してAPIを実行して下さい。 | |||
| 009005 | 受注取込中のため、更新出来ません。 | ○ | しばらく時間を空けて再度APIを実行して下さい | |
| 009006 | 棚卸中のため、更新出来ません。 | ○ | 棚卸を終了してから再度APIを実行して下さい | |
| 009007 | xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx | データの内容が不正な場合に表示されます。内容は不正であると判断した理由により異なります | ||
| 配送情報出力済み | 010001 | アクセス情報[xxxxxx]の許可が必要です。 | × | ネクストエンジンの「アプリを作る」「APIタブ」にて、アクセス許可をする必要があります |
| 010002 | POSTパラメータにreceive_order_idが指定されていない、または値が空です。 | × | ||
| 010003 | 受注取込中のため、更新出来ません。 | ○ | しばらく時間を空けて再度APIを実行して下さい | |
| 010004 | 受注伝票[xxxxxx]は存在しません。 | × | xxxxxxには指定した番号が表示されます。 | |
| 010005 | 受注伝票[xxxxxx]は有効ではありません。キャンセルされてます。 | |||
| 010006 | 受注伝票[xxxxxx]は配送情報出力済みです。 | |||
| 010007 | POSTパラメータにreceive_order_last_modified_dateが指定されておりません。 | × | ||
| 010008 | receive_order_last_modified_dateが更新されています。再度受注伝票を検索してAPIを実行して下さい。 | × | ||
| 010009 | 棚卸中のため、更新出来ません。 | ○ | 棚卸を終了してから再度APIを実行して下さい | |
| 010010 | receive_order_label_print_flag[xxxxxx]は不正な値です。 | × | 1:配送情報出力対象にする 2:配送情報出力済みにする パラメータが無い場合は「2:配送情報出力済みにする」として処理します。 上記以外の値はエラーを返します。 xxxxxxには指定した値が表示されます。 |
|
| 010012 | 受注伝票[xxxxxx]は配送情報出力済みに出来る状態ではありません。 | 配送情報出力対象の伝票のみ出力済みに変更できます。 | ||
| 010999 | 更新処理中に例外が発生したため、処理を行いませんでした。xxxxxx | xxxxxxには例外の内容が表示されます。 | ||
| 受注伝票更新 | 011001 | アクセス情報[xxxxxx]の許可が必要です。 | × | ネクストエンジンの「アプリを作る」「APIタブ」にて、アクセス許可をする必要があります |
| 011002 | POSTパラメータにreceive_order_idが指定されていない、または値が空です。 | × | ||
| 011003 | POSTパラメータにdataが指定されていない、または値が空です。 | × | ||
| 011004 | dataの値を解析できませんでした。正しい形式で指定して下さい。 | × | 更新可能なフィールド名以外のタグや属性は何も処理されません。エラーにもなりません。 | |
| 011005 | POSTパラメータにreceive_order_last_modified_dateが指定されておりません。 | × | ||
| 011006 | receive_order_last_modified_dateが更新されています。再度受注伝票を検索してAPIを実行して下さい。 | × | ||
| 011007 | 受注取込中のため、更新出来ません。 | ○ | 再度受注伝票を検索してAPIを実行して下さい。 | |
| 011008 | 受注伝票[xxxxxx]は存在しません。 | × | xxxxxxには指定した番号が表示されます。 | |
| 011009 | [xxxxxx]は受注状態が受注メール取込済の伝票は更新できません。 | xxxxxxには指定した項目名が表示されます。 | ||
| 011010 | 受注状態が出荷確定済の伝票は更新できません。 | |||
| 011011 | 棚卸中のため、更新出来ません。 | ○ | ||
| 011014 | 更新フィールドが1つも設定されておりません。 | × | ||
| 011015 | [xxxx]xxxxxxxxxx | 受注伝票の更新に関するエラーが表示されます。 xxxxにはエラーになったフィールド名が表示されます。 xxxxxxxxxxにはエラー内容が表示されます。 |
||
| 011016 | 明細行xx[xxxx]xxxxxxxxxx | 受注明細の更新に関するエラーが表示されます。 xxには該当の明細行が表示されます。 xxxxにはエラーになったフィールド名が表示されます。 xxxxxxxxxxにはエラー内容が表示されます。 |
||
| 011017 | xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx | 受注明細の追加に関するエラーが表示されます。 追加できる条件を満たしていない場合にエラー内容が表示されます。 |
||
| 011018 | xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx | 受注伝票と受注明細の更新に関するエラーが表示されます。 更新できる条件を満たしていない場合にエラー内容が表示されます。 |
||
| 011019 | xxxx[xx]は、メイン機能に登録されていない値です。 | 存在しないマスタや区分を指定した場合にエラーが表示されます。 xxxxにはエラーになったフィールド名が表示されます。 xxには指定した値が表示されます。 |
||
| 011030 | 所属拠点が異なる店舗に変更することはできません。 | × | 店舗コードを変更したとき、所属拠点が異なる店舗に変更しようとした場合に、表示されます。店舗コードを変更したい場合は、一旦複写したあとに、伝票をキャンセルしてください。 | |
| 011999 | 更新処理中に例外が発生したため、処理を行いませんでした。 | |||
| 店舗接続確認 | 012001 | アクセス情報[xxxxxx]の許可が必要です。 | × | ネクストエンジンの「アプリを作る」「APIタブ」にて、アクセス許可をする必要があります |
| 012002 | POSTパラメータにshop_idが指定されていない、または値が空です。 | × | ||
| 012003 | 店舗[xxx]は存在しません。 | × | ||
| 012004 | 店舗[xxx]は使用停止中の為、接続確認出来ません。 | × | 使用停止中の店舗は接続確認出来ません。メイン機能で店舗の使用を再開する必要があります | |
| 012005 | xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx | × | 接続に失敗した理由が表示されます | |
| 店舗作成 | 013001 | アクセス情報[xxxxxx]の許可が必要です。 | × | ネクストエンジンの「アプリを作る」「APIタブ」にて、アクセス許可をする必要があります |
| 013002 | POSTパラメータにdataが指定されていない、または値が空です。 | × | ||
| 013003 | dataの値を解析できませんでした。正しい形式で指定して下さい。 | × | XMLが不正なフォーマットの場合のエラーです | |
| 013004 | dataにshopタグが設定されておりません。 | × | ||
| 013005 | 必須の[xxxxxx]タグが設定されておりません。 | × | ||
| 013006 | 必須の[xxxxxx]タグの値が設定されておりません。 | × | ||
| 013007 | [xxxxxx]タグは指定出来ません。 | × | ||
| 013008 | shopタグにネストしたタグを設定することは出来ません。 | × | ||
| 013009 | xxxxxx[xxxxxxxxx]は、メイン機能に登録されていない値です。 | × | ||
| 013010 | shop_tax_calculation_sequence_id[xxx]には0又は1を設定して下さい。 | × | ||
| 013011 | 店舗は50件まで登録可能です。 | × | 本エラーについて企業様からお問い合わせがあった場合、お手数ですが弊社まで問い合わせするよう回答をお願いします | |
| 013012 | shop_hit_syohin_alert_flag[xxxxx]には0又は1を設定して下さい。 | × | ||
| 店舗更新 | 014001 | アクセス情報[xxxxxx]の許可が必要です。 | × | ネクストエンジンの「アプリを作る」「APIタブ」にて、アクセス許可をする必要があります |
| 014002 | POSTパラメータにshop_idが指定されていない、または値が空です。 | × | ||
| 014003 | POSTパラメータにdataが指定されていない、または値が空です。 | × | ||
| 014004 | POSTパラメータにshop_last_modified_dateが指定されておりません。 | × | ||
| 014005 | 店舗[xxx]は存在しません。 | × | ||
| 014006 | dataの値を解析できませんでした。正しい形式で指定して下さい。 | × | XMLが不正なフォーマットの場合のエラーです | |
| 014007 | dataにshopタグが設定されておりません。 | × | ||
| 014008 | [xxxxxx]タグを指定する場合、値が必須です。 | × | ||
| 014009 | [xxxxxx]タグは指定出来ません。 | × | ||
| 014010 | shopタグにネストしたタグを設定することは出来ません。 | × | ||
| 014011 | 更新フィールドが設定されておりません。 | × | 何も更新しない設定にした場合のエラーです | |
| 014012 | xxxxxx[xxxxxxxxxxxx]は、メイン機能に登録されていない値です。 | × | ||
| 014013 | shop_tax_calculation_sequence_id[xxx]には0又は1を設定して下さい。 | × | ||
| 014014 | shop_last_modified_dateが更新されています。再度店舗を検索してAPIを実行して下さい。 | × | ||
| アプリ契約企業取得 | 015001 | POSTパラメータにclient_id が指定されていません。 | × | |
| 015002 | POSTパラメータにclient_secretが指定されていません。 | × | ||
| 015003 | client_id[xxxxxxxxxx]又はclient_secret[xxxxxxxxxxx]が不正です。 | × | ||
| 受注伝票分割 | 016001 | アクセス情報[xxxxxx]の許可が必要です。 | × | ネクストエンジンの「アプリを作る」「APIタブ」にて、アクセス許可をする必要があります |
| 016002 | POSTパラメータにreceive_order_idが指定されていない、または値が空です。 | × | ||
| 016003 | POSTパラメータにdataが指定されていない、または値が空です。 | × | ||
| 016004 | dataの値を解析できませんでした。正しい形式で指定して下さい。 | × | 更新可能なフィールド名以外のタグや属性は何も処理されません。エラーにもなりません。 | |
| 016005 | POSTパラメータにreceive_order_last_modified_dateが指定されておりません。 | × | ||
| 016006 | 受注伝票[xxxxxx]は存在しません。 | × | xxxxxxには指定した番号が表示されます。 | |
| 016007 | 受注状態が受注メール取込済の伝票は更新できません。 | |||
| 016008 | 受注状態が取込情報不足の伝票は更新できません。 | |||
| 016009 | 受注状態が出荷確定済の伝票は更新できません。 | |||
| 016010 | receive_order_last_modified_dateが更新されています。再度受注伝票を検索してAPIを実行して下さい。 | × | ||
| 016011 | 棚卸中のため、更新出来ません。 | ○ | ||
| 016012 | dataにreceiveorder_rowタグが設定されておりません。 | × | 変更がない場合でもreceiveorder_rowタグは必要です。 | |
| 016013 | receiveorder_rowに更新フィールドが設定されておりません。 | × | receiveorder_rowタグは必要です。 | |
| 016014 | receive_order_row_noタグのvalue属性の値[xxxxxx]は0より大きい整数を指定してください。 | × | xxxxxxにはreceive_order_row_noタグのvalue属性が表示されます。 | |
| 016015 | dataにreceive_order_row_quantityタグが設定されておりません。receive_order_row_no[xxxxxx] | × | receive_order_row_quantityタグは必要です。 xxxxxxには該当するreceive_order_row_noタグのvalue属性が表示されます。 |
|
| 016016 | receive_order_row_noタグ内のreceive_order_row_quantityタグの値[xxxxxx]は0以上の整数を指定してください。 | × | xxxxxxにはreceive_order_row_quantityタグの値が表示されます。 | |
| 016017 | 分割先の受注数に全て0が指定されているため、分割できません。 | × | ||
| 016018 | 有効な受注明細行とdataで指定した受注明細行が一致しません。有効な受注明細行のみを全て指定してください。 | × | ||
| 016019 | 有効でない受注明細行の指定があるか、受注明細行の並び順が昇順ではありません。 | × | ||
| 016020 | 指定した分割先受注数が、受注伝票の受注数より大きいです。受注伝票の受注数以下の数値を指定してください。receive_order_row_no[xxxxxx] | × | xxxxxxにはreceive_order_row_noタグのvalue属性が表示されます。 | |
| 016021 | 分割元の受注数に全て0が指定されるため、分割できません。分割可能な伝票か確認してください。 | × | ||
| 016022 | xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx | 分割処理に関するエラーが表示されます。 納品書出力中や、指定した伝票が複数配送である場合などにエラー内容が表示されます。 |
||
| 016023 | 引当処理対象になる伝票は、引当処理中に分割処理出来ません。しばらく時間をおいて、再度実行してください。 | ○ | ||
| 016999 | 分割処理中に例外が発生したため、処理を行いませんでした。 | |||
| 受注確認内容更新 | 017001 | アクセス情報[xxxxxx]の許可が必要です。 | × | ネクストエンジンの「アプリを作る」「APIタブ」にて、アクセス許可をする必要があります |
| 017002 | POSTパラメータにconfirm_idが指定されていない、または値が空です。 | × | ||
| 017003 | POSTパラメータにconfirm_valueが指定されていない、または値が空です。 | × | ||
| 017004 | POSTパラメータにconfirm_last_modified_dateが指定されていません。 | × | ||
| 017005 | 受注確認内容ID[xx]は、メイン機能に登録されていない値です。 | × | ||
| 017006 | 受注確認内容ID[xx]は、設定値が設定出来ない受注確認内容です。 | × | ||
| 017007 | confirm_last_modified_dateが更新されています。再度受注確認内容を検索してAPIを実行して下さい。 | × | ||
| 店舗受注情報取り込み用メールアドレス取得 | 018001 | アクセス情報[xxxxxx]の許可が必要です。 | × | ネクストエンジンの「アプリを作る」「APIタブ」にて、アクセス許可をする必要があります |
| 018002 | POSTパラメータにshop_idが指定されていない、または値が空です。 | × | ||
| 018003 | 店舗[xxx]は存在しません。 | × | ||
| 018004 | 店舗[xxx]は使用停止中の為、情報を取得できません。 | × | 使用停止中の店舗は情報を取得出来ません。メイン機能で店舗の使用を再開する必要があります | |
| 実行結果お知らせ追加 | 019001 | アクセス情報[xxxxxx]の許可が必要です。 | × | ネクストエンジンの「アプリを作る」「APIタブ」にて、アクセス許可をする必要があります |
| 019002 | POSTパラメータにexecution_notice_titleが指定されていない、または値が空です。 | × | ||
| 019003 | POSTパラメータにexecution_notice_contentが指定されていない、または値が空です。 | × | ||
| 受注伝票一括更新 | 020001 | アクセス情報[xxxxxx]の許可が必要です。 | × | ネクストエンジンの「アプリを作る」「APIタブ」にて、アクセス許可をする必要があります |
| 020002 | receiveorderタグにreceive_order_idが指定されていない、または値が空です。 | × | ||
| 020003 | POSTパラメータにdataが指定されていない、または値が空です。 | × | ||
| 020004 | dataの値を解析できませんでした。正しい形式で指定して下さい。 | × | 更新可能なフィールド名以外のタグや属性は何も処理されません。エラーにもなりません。 | |
| 020005 | receiveorderタグにreceive_order_last_modified_dateが指定されておりません。 | × | ||
| 020006 | receive_order_last_modified_dateが更新されています。再度受注伝票を検索してAPIを実行して下さい。 | × | ||
| 020007 | 受注取込中のため、更新出来ません。 | ○ | 再度受注伝票を検索してAPIを実行して下さい。 | |
| 020008 | 受注伝票[xxxxxx]は存在しません。 | × | xxxxxxには指定した番号が表示されます。 | |
| 020009 | [xxxxxx]は受注状態が受注メール取込済の伝票は更新できません。 | xxxxxxには指定した項目名が表示されます。 | ||
| 020010 | 受注状態が出荷確定済の伝票は更新できません。 | |||
| 020011 | 棚卸中のため、更新出来ません。 | ○ | ||
| 020014 | 更新フィールドが1つも設定されておりません。 | × | ||
| 020015 | [xxxx]xxxxxxxxxx | 受注伝票の更新に関するエラーが表示されます。 xxxxにはエラーになったフィールド名が表示されます。 xxxxxxxxxxにはエラー内容が表示されます。 |
||
| 020016 | 明細行xx[xxxx]xxxxxxxxxx | 受注明細の更新に関するエラーが表示されます。 xxには該当の明細行が表示されます。 xxxxにはエラーになったフィールド名が表示されます。 xxxxxxxxxxにはエラー内容が表示されます。 |
||
| 020017 | xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx | 受注明細の追加に関するエラーが表示されます。 追加できる条件を満たしていない場合にエラー内容が表示されます。 |
||
| 020018 | xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx | 受注伝票と受注明細の更新に関するエラーが表示されます。 更新できる条件を満たしていない場合にエラー内容が表示されます。 |
||
| 020019 | xxxx[xx]は、メイン機能に登録されていない値です。 | 存在しないマスタや区分を指定した場合にエラーが表示されます。 xxxxにはエラーになったフィールド名が表示されます。 xxには指定した値が表示されます。 |
||
| 020021 | 一度に1000件より多くの受注伝票を更新出来ません。1000件以内にして再度実行して下さい。 | × | ||
| 020022 | 更新対象が1つも指定されていません。 | × | ||
| 020023 | POSTパラメータにdata_typeが指定されていない、または値が空です。 | × | ||
| 020024 | data_typeの値を正しい形式で指定して下さい。 | × | ||
| 020025 | data_type[xxx]とdataの形式が一致しません。正しい形式で指定してください。 | × | ||
| 020030 | 所属拠点が異なる店舗に変更することはできません。 | × | 店舗コードを変更したとき、所属拠点が異なる店舗に変更しようとした場合に、表示されます。店舗コードを変更したい場合は、一旦複写したあとに、伝票をキャンセルしてください。 | |
| 020500 | xxxxxxx | 更新に失敗している伝票が1件以上ある場合に表示されます。 | ||
| 020999 | 更新処理中に例外が発生したため、処理を行いませんでした。 | |||
| 納品書印刷済み一括更新 | 024001 | アクセス情報[xxxxxx]の許可が必要です。 | × | ネクストエンジンの「アプリを作る」「APIタブ」にて、アクセス許可をする必要があります |
| 024002 | receiveorderタグにreceive_order_idが指定されていない、または値が空です。 | × | ||
| 024003 | 受注取込中のため、更新出来ません。 | ○ | しばらく時間を空けて再度APIを実行して下さい | |
| 024004 | 受注伝票[xxxxxx]は存在しません。 | × | xxxxxxには指定した番号が表示されます。 | |
| 024005 | 受注伝票[xxxxxx]は納品書印刷待ちではありません。 | × | ||
| 024006 | 受注伝票[xxxxxx]は有効ではありません。キャンセルされてます。 | × | ||
| 024007 | 納品書印刷中の伝票があります。時間を空けて再度APIを実行して下さい。 | ○ | ||
| 024008 | receiveorderタグにreceive_order_last_modified_dateが指定されておりません。 | × | ||
| 024009 | receive_order_last_modified_dateが更新されています。再度受注伝票を検索してAPIを実行して下さい。 | × | ||
| 024010 | 棚卸中のため、更新出来ません。 | ○ | 棚卸を終了してから再度APIを実行して下さい | |
| 024011 | 納品書印刷指示日[YYYY/MM/DD]が指定されてます。納品書印刷指示日がAPI実行日以前でない場合は更新できません。 | ○ | 納品書印刷指示日がAPI実行日以前になる、または納品書印刷指示日の設定を解除して再度APIを実行して下さい | |
| 024013 | 受注伝票[xxxxxx]は配送情報出力済みです。 | × | xxxxxxには指定した番号が表示されます。 | |
| 024014 | data_typeの値を正しい形式で指定して下さい。 | × | ||
| 024015 | dataの値を解析できませんでした。正しい形式で指定して下さい。 | × | ||
| 024016 | data_type[xml or gz]とdataの形式が一致しません。正しい形式で指定して下さい。 | × | ||
| 024018 | POSTパラメータにdata_typeが指定されていない、または値が空です。 | × | ||
| 024019 | POSTパラメータにdataが指定されていない、または値が空です。 | × | ||
| 024020 | 一度に1000件より多くの受注伝票を更新出来ません。1000件以内にして再度実行して下さい。 | × | ||
| 024021 | 更新対象の受注伝票が1つも指定されていません。 | × | ||
| 024500 | xxxxxxx | × | 納品書印刷済み一括更新処理に関するエラーが表示されます。 | |
| 024999 | 更新処理中に例外が発生したため、処理を行いませんでした。xxxxxx | × | xxxxxxには例外の内容が表示されます。 | |
| 例外 | 999999 | APIサーバーのシステムエラーが発生しました。 |